ダイシングループはさまざまな事業を通じて人々の生活に関わり、多様な取り組みを展開しています。各事業部で働く社員のみなさんの中にも、ダイシングループの全体像について詳しく知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
事業部ごとに業務内容は異なりますが、同じビジョンを共有し、同じグループの仲間として未来を築きあげていきたい。そんな思いのもと、ダイシングループの全貌をご紹介します!
Vision
きぼう、あこがれ、の存在に
私たちは希望を持ち、それを形にすることで憧れを生み出し、未来へと循環させることを目指しています。常識にとらわれず挑戦を続け、自らが楽しみながら働き、その姿を通して社会や次世代に希望を広げていく集団でありたいと考えています。
株式会社大真は、電気工事を主とした建設、物流、エネルギー、収益物件提案などを展開する、地域に密着した総合サービス会社です。



成長していく植物を支える力強い根のように、地域の発展と安全を支えてまいります。
トラサンデ株式会社は、一人ひとりのお客様に心からご満足いただけるような、お部屋探しのサービスをご提供しています。お客様のご要望に叶う物件探しを、スマートかつ軽快なフットワークでサポート。ワクワクできる楽しい生活を送っていただけるよう、スタッフが丁寧にご要望を伺います。
また、地域のみなさまとのさらなる共栄を目指し、岡山市南区万倍エリアで民間による民間のための公園「dix park manbai」を運営しています。「dix park manbai」は多くの人が利用できる自由な公園です。地域の方々のゆるやかな交流が生まれる、コミュニティの拠点のような場所になることを願っています。


併設のプレイグラウンドにはフットサルコートの設備が整っています。その他のスポーツやフィットネス、イベント会場としての利用、保育園・福祉施設の運動場など、さまざまな用途で活用いただける、地域にひらかれたコミュニティパークです。
一株式会社では、療育・支援事業、老人福祉施設事業を主に「アクティブスペースみらい 辰巳店」「アクティブスペースみらい 万倍店」「就職準備型 放課後等デイサービスみらい 万倍店」「万倍の里・住まいる万倍」を展開しています。
「アクティブスペースみらい」では、放課後等デイサービスでお子さまの個性を伸ばし、日々の生活をより豊かにできるよう、運動療育に力を入れ、一人ひとりに合わせた療育を心がけています。


「就職準備型放課後等デイサービス みらい 万倍店」は、障がいを持つお子さまの社会的自立を目的に、高校卒業後の生活を見据えたプログラムで、楽しみながらトレーニングを行っています。習い事のようにスキルアップをはかることで、中高生の放課後デイサービスの在り方を変えます。


「万倍の里・住まいる万倍」では、利用者様を家族のように受け入れるデイサービスを行っています。好きなことをしたり、おしゃべりしたり、歌を歌ったり、たまには物思いにふけったりと、思うままに過ごす利用者様の隣に寄り添います。


「住まいる万倍」は、高齢者様向けの賃貸住宅も完備しているので、手すりや自動照明など、高齢者様が住みやすい環境になっています。日中はスタッフが勤務する隣接のデイサービスセンターで過ごしていただきますので、安心して生活していただけます。
「つくし保育園」は、子どもたち一人ひとりの「生きる力」を育むことを大切にする企業主導型保育園です。少人数での丁寧な保育と異年齢での関わりを通じて、思いやりや主体性を自然に育みます。園では、リーベ式運動あそびやスイミング・サッカー・プログラミングなど、多彩な体験活動を取り入れ、心と体の健やかな成長をサポートしています。また、餅つきや雪遊び、農園活動など“本物の体験”を重視し、子どもたちが自分で考え、挑戦し、学びを深める機会を豊富に提供しています。


さらに、万倍園では、グループ運営の「dix park manbai」と連携し、広々としたプレイグラウンドや自然素材の環境で、子どもたちがのびのびと遊べる環境を整えています。園内はセキュリティや衛生面も徹底しており、安心してお子さまを預けられる体制が整っています。つくし保育園は、地域と共に歩みながら、子どもたちが未来に向かって羽ばたくための土台を育む園です。
株式会社リアズでは、「サービス付き高齢者向け住宅 ヴェルズ城東」「住宅型有料老人ホーム ヴェルズ高屋(2025年10月オープン)」「デイサービスセンターながとし」を展開しています。「ヴェルズ城東」と「ヴェルズ高屋」は、それぞれ特色を持ちながら高齢者の暮らしを支える施設です。ヴェルズ高屋は24時間体制で介護と看護を提供する住宅型有料老人ホームで、充実した設備と安心のサポートにより、自立から要介護まで幅広い方が快適に過ごせる住まいです。


ヴェルズ城東はサービス付き高齢者向け住宅として、日常生活の支援に加え、書道や陶芸など多彩なアクティビティや地域との交流を通じて心豊かな暮らしを実現しています。どちらも「自分らしく安心して暮らすこと」を大切にした、地域に根ざした施設です。
株式会社TOMONIは、映像と音楽を軸に、人と人、人と街、人とモノ、人と企業との間に新たなコミュニケーションを創出し、つなげることを目指す会社です。
楽器の販売・買取を行う「楽器王」では、サックスやギターなど思い出のある楽器を丁寧に評価し、高値で買い取りながら、音楽の未来を次のステージへとつなげます。その一方で、24時間いつでも利用可能な音楽スタジオ「dix studio 24」を運営し、スマートフォンだけで予約と支払いが完結する手軽さを提供しつつ、全国展開を目指しています。さらに、ライブ配信サービス「toissho」では、運動会やスポーツ試合、株主総会から企業の社内広報まで、さまざまなシーンをプロの手で時間と距離の制約を越えてリアルタイムに届けます。
株式会社TOMONIは、多彩なメディアサービスを通じて、豊かで活き活きとしたつながりを広げ続けています。
挑戦しよう。
岡山から世界へ、人々に喜びや感動を、
知らない先へ一歩踏み出す。
知らない先は険しい道かもしれないけれど、
決してあきらめず、希望を持って進んでいけば、
新しい道が必ず拓ける。
一人一人が希望を持って行動し、
一人一人が挑戦することを躊躇わない。
ダイシングループはそんな集団を目指します。